グランドメゾン西宮名塩5番館【JR福知山線 西宮名塩駅 徒歩5分】3LDK / 専有面積84.76㎡ 1480万円
◆高台で眺望良好♪ ◆18帖LDK南側には広いルーフバルコニー! ◆リフォーム履歴あり!室内たいへん綺麗です♪ ●JR福知山線「西宮名塩駅」徒歩5分! ●自然豊かなエリアで、窓からの景観を楽しめます ●一番南側に建ってい […]
西宮市・宝塚市を中心に、不動産の売却・中古住宅のリノベーションを専門に取り扱う不動産会社です。
家を売る理由は人それぞれですが、出来るだけ
高く売りたいというのが本音ではないでしょうか?
もちろん価格よりも早さを重視される方もいらっしゃいます。
家を売るのは初めてという方が圧倒的に多いのです。
家を買うよりも売る方が分からない、もしくは興味がない方が多いのです。
なぜなら、買う時は、住宅展示場やモデルハウスをみてワクワクしながらイメージが出来上がってきますが、売るときは、特にワクワクするわけもなく何の知識も無いまま情報不足の状態で、いきなり売却という方が多いのが現状です。
不動産会社に売却を依頼した場合、「仲介手数料」が掛かります。 これが今までの不動産業界の常識でした。しかし、ワイズワンホームは この業界の在り方を見直し、新しい住宅流通に対応するため、売却時の 仲介手数料を半額にしています!!
不動産会社に売却を依頼した場合、通常は「仲介手数料」が成約価格の3%かかります。
仲介手数料=(売買価格×3%+6万円+消費税)
ワイズワンホームではこの業界の常識を見直し、お客様に最大限の還元が出来るように売却時の仲介手数料を半額にします。
当初3ヶ月間は仲介手数料が50%OFF、それ以降もずっと10%OFFなので安心です。
一般的に、不動産の成約期間はおよそ3ヶ月と言われています。
売り出し直後の新鮮な情報のときに成約する場合が多いのです。
そこで、3ヶ月以内に契約成立した場合は、販売活動費(広告費・人権費)などのコストを売主さまに還元しています。当初3ヶ月間は仲介手数料を半額にします。
仲介手数料が安くなるからと言って、サービスの質が落ちるわけではありません。 売主さまにご満足いただけるよう、しっかりとした販売戦略を立て、広告・販売活動を行なっています。
仲介手数料について
大手不動産会社ではノルマがあるので、営業マンは両手仲介を狙おうとします。
両手仲介とは、売主と買主の両方ともを自社のお客様同士で取引させることです。
買主は少しでも安く購入したいし、営業マンは両手仲介で決めたいので、売主に値下げを要求してきます。
大手は早く売れることもありますが、両手仲介にこだわるため、値引きを要求される可能性も高いのです。
実際、大手不動産会社の両手仲介割合は50%を超えています。
日本では両手取引が当たり前のように行われているのが実態ですが、アメリカでは両手取引は禁止されています。
売主に値下げを要求してきても手数料が減るのは僅か。
それよりも買主を自分で見つけてきて両手取引に持ち込めば手数料は2倍に!!
だから、営業マンが自分で買主を見つけるまでは物件情報を開示せず、情報を囲い込んで両手取引に持ち込む悪徳不動産業者も存在します。
ワイズワンホームでは両手取引に拘らず、最大の物件情報ネットワークであるレインズにきちんと登録することでの他社からの集客を可能にしています。
そして一般の方が簡単に見れるように、不動産ポータルサイト1位のSUUMOに大々的に広告宣伝しています。
中古住宅を買いたいと思ったら、まずは、インターネット上の「スーモ(SUUMO)」などの不動産情報サイトで、住みたいエリアや間取りなどの条件を指定して物件を検索するのが一般的。
今ではネットでの情報収集が当たり前、ワイズワンホームはSUUMO上でしっかりと情報を拡散することが大切だと考えています。
掲載写真や掲載方法にこだわり、購入希望者が思わず買いたくなるような掲載を行なっているので安心です。
買取保証システム
お客様が私たちに安心して任せられる理由の一つとして「買取保証システム」があります。
これは高値で売却をしていて、万が一売れ残ったとしても、最終的には当社で買取りさせて頂くというものです。
このシステムがあるから安心して高めの価格設定にチャレンジして売り出すことが出来ます。
売出しは高額設定でチャレンジ!→売れ残っても買い取ってくれる。
この安心感が買取保証システムです。
※買取保証システムのご利用には物件審査がございます。
実態としては、不動産売却の際に「大手」の不動産会社を選ぶ方が多いです。ブランド力があるので安心だと考えるからです。
確かに、大手で購入希望者の情報をたくさん抱えている会社ならば、売り手だけでなく、買い手も自社で見つけやすいとも言えます。
しかし、大手不動産会社の一部は、非常に高い両手比率となっています。
もし、「囲い込み」をせずに、レインズに登録したり、「買い手側」を見つける不動産会社を積極的に活用して多くの買い手を見つけようとすれば、ここまで高い「両手比率」にならないのではないかという疑問も湧いてきます。
では、中小の不動産仲介会社はどうなのでしょうか?
大手の不動産仲介会社でなくても、不動産情報サイトや折り込みチラシに物件情報を掲載するなど熱心に販売活動をしてくれれば、売り手が見つかる可能性は十分にあります。
もしあなたが、中古住宅を買いたいと思ったら、最初にどんな行動を取るでしょうか?
まずは、インターネット上の「スーモ(SUUMO)」などの不動産情報サイトで、
住みたいエリアや間取りなどの条件を指定して物件を検索するのではないでしょうか?
ネットでの情報収集が当然のいま、小さな会社でも情報を発信することは簡単に出来ます。
最大の物件情報ネットワークであるレインズにきちんと登録することでの集客も期待できます。
こうした点を考えると、不動産仲介会社選びは、会社の規模は問題ではなく、営業担当者が、売り手の立場になって熱心に販売活動をしてくれるかどうかが肝心なのです。
担当者の売却能力=売る力が販売活動に大きな影響を与えます。
要は、会社で決めるのではなく、どれだけ良い担当者に巡り合うかが不動産売却のカギだと言ってもいいでしょう。
私たちワイズワンホームでは大切な家を、お客様に寄り添った売却方法でお取扱い致します。
ただ単に家を売るだけでなく、売却理由をしっかりとお聞きし、お客様に応じた最善の方法での販売活動を展開しています。
そうすることで、お客様の大切な不動産の、早期・高値売却を実現可能にしています。
大手不動産会社が優れている点はブランド力です。
中古物件の購入者から見ると、大手で買う方が安心感がありますので店舗に来ます。
そのため購入希望者の情報はたくさん持っていると言えます。
地場の中小不動産会社にはないメリットと言えるでしょう。
だからといって大手の方が中小に比べて、優れているわけではありません。
大手の場合、営業マンへのノルマが厳しいため、売主の希望価格での成約を目指して売却を長引かせるよりも、
売主を説得して価格を下げさせ早く物件をさばく方が自分のノルマを達成しやすいという考えになりがちです。(売主よりノルマ優先)
ワイズワンホームではお客様のエージェントとして売却活動を行ないますので、
値下げを強要することはありません。
価格、期間ともに売主様に寄り添った最善の売却プランをお勧めいたしますのでご安心下さい。
「売却の窓口」ブランドでは、売主様のためのエージェントとして売却活動を行います
お客様の物件に、5年・1,000万円の保証(瑕疵保険)をお付けします
詳しい建物診断書をご送付いたします
住宅履歴を徹底調査いたします
24時間コールセンターで常にサポートいたします
不動産の売却は人生の中でも大きなお金が動く、お客様にとって大事な場面ですので、信頼できる営業担当者が付くかどうかは非常に重要です。
売却に関して、見積り金額だけでは見えないことが多くあります。
節税の問題、役所への書類の提出、より高く売却するノウハウ、業界内での人的つながり、疑問点を即座に解消する個別サポート等・・
画一的な事務処理ではなく、お客様のご要望に応じての個別対応でご満足いただいております。
ワイズワンホームでは、大手不動産会社に比べて取扱い物件数が少ないという利点を活かし、1物件単位で、全社を挙げてお客様の不動産販売の密着サポートを行うことが出来るのです。